産後の抜け毛はなぜ起こる?その原因と対策を徹底調査!

育児

うちの息子は早くも4ヶ月になりました。
いや~時が経つのは早いものですね。この調子だと気づいたときには小学校に入学していそうです。

さてさて、息子は順調に育っているのですが、うちの奥さんが抜け毛が増えた!とぼやいております。
産後には抜け毛が増えるとは聞いていましたが、本当なんだなあとしみじみしているわけです。

調べてみると、産後に抜け毛が増えるのは一時的なもののようで、特に心配はいらないということですが、とはいえ女性にとって髪は命。
一時的なものでそのうち治るよ~と言われても、なかなか気になるのではないでしょうか?

そんなわけで、産後に増える抜け毛の原因とその対策について調査してきましたのでまとめてみたいと思います。

一番多い原因は妊娠時特有のホルモンによるもの

女性ホルモンには『エストロゲン(卵胞ホルモン』 と『プロゲステロン(黄体ホルモン)』の2種類があります。

1024px-Progesterone-3D-vdW

『エストロゲン(卵胞ホルモン』 は、一般的に美人ホルモンとか美肌ホルモンとか言われる女性ホルモンで、肌をきれいにしたり、髪をきれいにしたり、穏やかで幸せな気分にさせてくれたりといった働きがあります。
『プロゲステロン(黄体ホルモン)』は、反対に憂鬱な気分にさせたり、便秘になったり肌が荒れたりとあまりいい働きをしてくれないホルモンですが、妊娠を司るという重要な働きをしています。
排卵を抑制し妊娠状態を継続させ、体温を上昇させ、水分を体内にため込みます。

妊娠時ではない状態の女性はこの2種類のホルモンがバランス良く分泌されているわけですが、妊娠すると『プロゲステロン(黄体ホルモン)』の分泌量が増加します。
相対的にエストロゲンの分泌量は減少します。

エストロゲンの働きが抑えられるため、髪の毛の成長が抑えられ、結果的に妊娠中は抜け毛が減ります。
プロゲステロンが水分や栄養を妊娠のために体内にため込もうとするために、髪の毛も抜けにくくなるのではないかと思います。

産後になると、プロゲステロンの分泌が減ってきて、再びエストロゲンの分泌も増加してきます。
これにより、成長を抑えられていた髪の毛が再び成長を始め、結果、抜け毛も増えるというわけです。

要は、妊娠中は髪の毛が抜けてなかったので、その分、産後にまとめて抜けている。ってわけです。

なので、ちょっと抜け毛が多くて髪の毛が薄くなっちゃう方もいるかもしれませんが、古い髪の毛が抜け落ちて、新しいきれいな髪の毛に生え替わっている途中ということなので、何も心配はいりません。
遅くとも産後1年くらいで元に戻るようです。

ホルモンバランス以外が要因の抜け毛は対策が必要

妊娠~産後のホルモンバランスのせいで増えている抜け毛は一時的なものなので、特に心配はいらず、時間とともに治ってくるものですが、その他の要因によってさらにホルモンバランスが乱されて抜け毛が増えている場合もあるので、そういう場合はきちんと対策してあげることが重要です。

育児のストレス・不規則な生活や寝不足

育児・・・大変ですよね。
夜は寝てくれないし、泣きわめくし、特に初めての育児の場合、不安や心配も多くて、大きなストレスになります。

ストレスや寝不足などが大きいとホルモンバランスが乱れ、エストロゲンの分泌が減少し、抜け毛や薄毛を促進させてしまいます。

家族・ご近所さん・公的なサービスなど協力を頼める人が場合は、遠慮せずにどんどん協力してもらいましょう。
手を抜けるところは手を抜き休めるときに休むようにしましょう。

育児に関する不安やストレスをはき出せる人を最低1人は確保しましょう。
できれば一番身近にいる旦那さんがいいですが、当てにならない場合は、母親や出産経験のある友人など。
または、自治体がやっている保健師などの育児相談窓口なども積極的に活用して、できるだけ疲れやストレスをため込まないようにしましょう。

骨盤のゆがみ

妊娠~出産で、骨盤は広がりゆるんでいます。
産後にしっかりと骨盤ベルトなどで開いてしまった骨盤を閉めないと、広がったまま固まってしまい骨盤がゆがんでしまいます。

骨盤がゆがむと、子宮を圧迫して卵巣への血流が悪くなってしまいます。
エストロゲンは卵巣で作られているので、卵巣への血流が悪くなると、卵巣の働きがにぶくなり、結果、エストロゲンの分泌量が減ってしまい、抜け毛・薄毛になってしまいます。

産前・産後は骨盤ベルトなどをきちんと着用し、ゆるんでしまった骨盤を締め直すことを忘れずに!
もし、骨盤が既にゆがんでしまった場合は、信頼できる整形外科に行き、診断してもらいましょう。

整体院やカイロプラクティックなどもありますが、当たり外れが大きいので、まずは整形外科が無難です。

産後の無理なダイエットや食生活の乱れ

妊娠時に太ってしまった体重を短期間で無理に戻そうとダイエットをすると、ホルモンバランスが乱れる原因となり、エストロゲンの分泌が減って抜け毛が増えて薄毛になる原因となります。
産後は体が非常にダメージを受けて弱っている状態なので、しっかり体を休めて必要十分な栄養を取ってあげることが非常に重要です。

ここで無理なダイエットなどをすると、一気に老化を進めてしまう原因にもなります。
赤ちゃんの世話で大変で、きちんとした食生活なんてしている暇はないかもしれませんが、なんとか栄養をバランスよくしっかり取れる食生活をしたいです。
特に母乳育児の場合、お母さんが栄養をしっかり取らないと母乳に栄養が行き渡りませんので、なんとか頑張りましょう!
ちなみにうちの奥さんは現在、完全母乳ですが、毎日もりもり食べてもどんどん体重が減っていき、いまは妊娠前よりも減ってしまっています。
食べても食べても母乳に栄養を吸い取られている感じです・・・。

ちょっと心配ではあるのですが、母乳ダイエットいいですよ^^;

まとめ

そんな感じで、産後の抜け毛についてまとめてみました。
多少、抜け毛が増えてもあまり気にせずに、新しい毛に生え替わっているのね~と思って、ストレスを感じないことが重要かと思います。

骨盤のゆがみは病院へ。
無理な産後ダイエットはしない。
(なかなか難しいけど)ちゃんと寝て、ちゃんと食べる。
ストレスを抱え込まず、協力してくれる人・相談できる人を確保する。公的なサービスも活用する。

こんな感じかなと思います。

コメント