JALマイルが一番貯まるクレジットカードは『JALカード』か『セゾンプラチナアメックス』か?

賢い生活術

JALマイルを貯めるならJALカード、ANAマイルを貯めるならANAカードと言った具合で、マイルを効率よく貯めるには貯めたいマイルの航空会社のクレジットカードを持つのが王道です。

実際、JALマイラーにとってJALカードはJALマイルを貯めやすいカードの最有力候補となっています。
ですが、以前にJALマイルを貯める最強のクレジットカードは『セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード』だ!だと紹介しました。
※インビテーションが必要ですが、ビジネスカードじゃない『セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード』でも基本は一緒です。

では、『JALカード』と『セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード』のどちらの方がJALマイルが良く貯まるのでしょうか?
今回は、どっちがJALマイルが貯まるのか?を徹底比較してみました。

JALカードの概要

JALカードは、JALマイレージバンク(JMB)カードにクレジット機能が付いたカードです。
カードラインアップは、初年度年会費無料、2年目以降2,160円の普通カードから、CLUB-Aカード(年会費10,800円)、CLUB-Aゴールドカード(年会費17,280円)、プラチナ(年会費33,480円)とランクがあります。

JALカードのラインアップ

国際ブランドもJCB、VISA、MasterCard、アメリカンエキスプレス、ダイナースから選べます。
(アメックスとダイナースはゴールドとプラチナのみで年会費も上がります。)

JALのフライトでマイルが貯まる

JALのフライトを利用することで様々なボーナスマイルが付きます。

  普通カード/学生カード CLUB-Aカード/ CLUB-Aゴールドカード
/ JALダイナースカード/プラチナ
入会搭乗ボーナス 1,000マイル 5,000マイル
毎年初回搭乗ボーナス 1,000マイル 2,000マイル
毎回の搭乗ごとボーナス フライトマイルの10%プラス

フライトマイルの25%プラス

ショッピングでマイルが貯まる

カードの利用金額200円につき1マイル貯まります。
自動的にJALマイルで貯まるので、面倒な移行手続きやマイル移行手数料などはかかりません。

また、JALカードショッピングマイルプレミアムに入会すると、100円につき1マイル貯まるようになります。
※JALカードショッピングマイルプレミアムは年会費3240円かかります。
※CLUB-Aゴールドカード、JALダイナースカード、プラチナの場合は自動入会となり年会費はかかりません。

さらに、JALカード特約店での利用の場合は、マイルが2倍となるので、ショッピングマイルプレミアムに入会していて特約店での利用だと、100円につき2マイルたまります。

ショッピングプレミアム JALカード特約店 特約店以外
未入会 200円で2マイル 200円で1マイル
入会 100円で2マイル 100円で1マイル

セゾンプラチナアメックスの概要

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、セゾンアメックスのプラチナカードでありながら、年会費2万円(年200万円以上の利用で次年度1万円)となる格安プラチナカードです。

JALカードのようにフライトボーナスなどはありませんが、最大で実質、カード利用額1,000円ごとに11.25マイル貯まります。

詳しくは、以下の記事をご覧ください。

JALマイルを貯める最強のクレジットカードは『セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード』だ!
僕は今まで仕事用のクレジットカードに、「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカード」を使っていたんですが、今回、「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」をメインに使っていくことにして、申し込みをしました。 年会...

JALカードとセゾンプラチナアメックスのマイル還元率比較表

※JALカードショッピングプレミアムは加入として計算
※JALカードの選択する国際ブランドがアメックスとダイナースの場合の年会費アップについては考慮せず。
※セゾンゴールドアメックスは、セゾンマイルクラブ(年会費4320円)加入として計算。
カード種別初年度年間コスト
(カードやマイルプログラムの年会費の合計)
2年目以降年間コスト
(カードやマイルプログラムの年会費の合計)
JALカード特約店での利用1000円ごと換算JALカード特約店以外での利用1000円ごと換算
JAL 普通カード3,240円5,400円20マイル10マイル
JAL CLUB-Aカード14,040円14,040円20マイル10マイル
JAL CLUB-Aゴールドカード17,280円17,280円20マイル10マイル
JAL プラチナカード33,480円33,480円20マイル10マイル
セゾンプラチナビジネスアメックス20,000円20,000円
(年間200万円以上利用で10,000円)
11.25マイル11.25マイル
セゾンゴールドアメックス4,320円15,120円11.25マイル11.25マイル

JALカード種別ごとのフライトボーナス

カード種別フライトボーナス
JAL 普通カード入会搭乗ボーナス:1,000マイル
毎年初回搭乗ボーナス:1,000マイル
搭乗ごと:フライトマイルの10%プラス
JAL CLUB-Aカード入会搭乗ボーナス:5,000マイル
毎年初回搭乗ボーナス:2,000マイル
搭乗ごと:フライトマイルの25%プラス
JAL CLUB-Aゴールドカード
JAL プラチナカード
セゾンプラチナビジネスアメックスなし
セゾンゴールドアメックス

どちらを選ぶか比較のポイント

JALグループのフライトをどれくらい利用するか?

JALカードにはJALグループ便を利用した場合のボーナスマイルが付きます。

※JALグループ便
日本航空(JAL)/日本トランスオーシャン航空(JTA)/日本エアコミューター(JAC)/琉球エアコミューター(RAC)北海道エアシステム(HAC)
補足:北海道エアシステムはJAL便名でのフライトの場合のみ

セゾンプラチナアメックスの場合も、JALマイレージバンクの会員にはなるので、通常のフライトマイルは付きますが、JALカードのように最大25%のフライトマイルプラスなどの特典はありません。

ですので、頻繁にJAL便に搭乗するという方だとJALカードを持つメリットは大きいです。
逆にほとんどフライトには乗らず、乗るときはマイルでの特典航空券のときくらいという陸マイラーの方にとってはJALカードのフライトボーナス特典のメリットは小さいですね。

JALカード特約店の利用頻度・金額の割合

JALカード特約店でJALカードを利用すると獲得マイルが2倍になり、100円ごとに2マイル貯まります。
こうなると1,000円毎に11.25マイル貯まるセゾンプラチナアメックスよりも大幅に獲得マイルが増えるので、JALカード特約店での利用頻度・金額がどれくらいあるか?というのが大きなポイントとなります。

JALカード特約店は、2015年3月現在、全国に約52,000店舗あります。
たとえば、以下のようなお店です。

イオン honto ENEOS(エネオス) 大丸
松坂屋 ファミリーマート ディノス トヨタレンタカー
コナカ ノジマ 二木ゴルフ PUMA(プーマ)
SPORTS AUTHORITY(スポーツオーソリティ) 紀伊國屋書店 ロイヤルホスト フタタ
ハックドラッグ      

その他のJALカード特約店はこちらで探せます。

これらの店での買い物が多ければ多いほどJALカードで買い物をした方がJALマイルがたくさん貯まるということになります。
ではどれくらいの割合があれば、JALカードの方がお得になるのか?ってのをちょいっと計算してみたいと思います。

ていうか、既に計算してくれている人がいるのでありがたく引用させていただきます。

JALカード特約店利用額をX円、その他店舗利用額をY円とした場合、獲得できるJALマイルは、

JALカード(ショッピングマイル・プレミアム登録時)での獲得マイル=(2X+Y)/100
セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードの獲得マイル=11.25(x+Y)/1,000

となります。この二つの獲得マイルが同一になるときが、分岐点となりますから、

(2X+Y)/100=11.25(x+Y)/1,000
20x+10Y=11.25x+11.25Y
8.75X=1.25Y
x:Y=1.25:8.75
x:Y=1:7

すなわち、JALカード特約店利用分がショッピング利用総額に占める割合が8分の1(12.5%)未満か以上かが分岐点となります。
JALマイルが貯まる最強カード|クレジットカード比較の達人

上記のJALカード特約店での買い物利用額が、全体の12.5%以下ならセゾンプラチナアメックスの方がマイルが貯まりますし、12.5%以上ならJALカードの方がよく貯まるという計算になります。
日常的な買い物はいっつもイオンだな~。ガソリンもエネオスで入れてるよ~。など自分の生活のなかに上記のJALカード特約店がどれだけ占めているかを一度考えてみるといいかもしれません。
もちろんJALマイルを貯めるためにあえて特約店で買い物をするようにする!ってのもありかと思います^^

JALカードでチャージしたJMB WAONカードでマイルをダブルで貯める

JALマイレージの会員カードを作る際には、通常カードのJMBカードか電子マネーのWAON付きのJMB WAONカードかのどちらかを選ぶことができます。
JMB WAONカードを使ってWAONでの支払いをすると、200円につき1マイル貯まります。

さらにJALカードでWAONチャージをすると、クレジットチャージ100円に付き1マイルたまります。(ショッピングマイルプレミアム入会時)
※WAONポイントは貯まりません。
※2015年3月現在、WAONへのクレジットチャージでポイントが貯まるのはイオンカードセレクトとJALカードのみです。

JALカード特約店での買い物の場合は、JALカードで決済すれば100円に付き2マイルたまるのでJALカードで決済をした方がお得ですが、特約店以外での買い物の場合は、JALカードでチャージしたWAONで決済すると、100円換算で1.5マイル貯まるので、セゾンプラチナアメックスの100円換算で1.125マイルよりもお得ということになります。

まとめると、

カード別貯まるマイル数 JALカード特約店
+
WAONが使えるお店
JALカード特約店以外
+
WAONが使えるお店
JALカード特約店以外
+
WAONが使えないお店
JALカード 100円で2マイル 100円で1マイル 100円で1マイル
JALカードでチャージしたJMB WAON 100円換算で1.5マイル 100円換算で1.5マイル
セゾンプラチナアメックス 100円換算で1.125マイル 100円換算で1.125マイル 100円換算で1.125マイル

となり、黄色の欄が一番JALマイルが貯まる支払い方法となります。

また、ファミリーマートとBLUE SKY(空港にあるショップ)の2店舗は、WAONマイル特約店となっており、WAONでの支払い200円で2マイル貯まります。
つまり、JALカードでチャージしたMB WAONで支払うことで、実質100円で2マイル貯まることになります。

さらにWAONには、マイル2倍デー(わくわくデー(毎月5日・15日・25日)など)、マイル5倍デー(毎月10日)など日によってマイル還元率が大幅に増えるキャンペーンもあるので、キャンペーン日にはWAONを利用するようにすればかなりの倍率でマイルを貯めることも可能になります。

JMBモールと永久不滅ドットコムのボーナスポイントも無視できない

ネットショッピングをする場合でも、JALカードはJMBモール、セゾンプラチナアメックスの場合は永久不滅ドットコムと、それぞれのキャッシュバックサイトを経由して買い物をすることでボーナスポイントをためることができます。

これらのキャッシュバックサイトを経由した場合のボーナスポイントは、JALカードやセゾンプラチナアメックスの決済で貯まるマイルとは別に貯まるので、どちらのカードを使うにしても、とりあえず経由して買い物をした方がお得です。

JMBモールの場合、基本は経由先のサイトでの購入金額100円で1マイルですが、ボーナスマイルキャンペーンをしているお店だと100円で4マイル貯まるお店もあります。
逆に200円で1マイルのお店もあります。

永久不滅.comは、基本1,000円で1ポイント(2.5マイル相当)ですが、ポイントアップキャンペーンを頻繁に開催していて最大30倍のポイントが付きます。

どちらかのモールにしか入っていないお店もあれば、アマゾンのようにどちらのモールにも参加しているお店もあります。
試しにアマゾンで買い物をする場合、どちらのモールを経由した方がお得かシミュレーションしてみます。

■前提となる知識

JMBモールのアマゾンの還元率は200円で1マイル。
永久不滅.comのアマゾンの還元率は商品ジャンルによって1倍~9倍まであるが、今回は一般的な商品ジャンルが属する1~2倍で計算。

アマゾンはJALカード特約店ではないので、JALカード決済の場合100円で1マイル貯まります。
セゾンプラチナアメックス決済の場合、1,000円で10マイルと永久不滅ボーナスポイント2,000円で1ポイント貯まります。
セゾンプラチナアメックスで永久不滅.comを利用した場合、経由ポイントは1倍引かれた倍率でポイントが付きます。
例)
ポイント20倍のお店で1万円買った場合、
セゾンプラチナの100マイル(1,000円で10マイル)+
永久不滅ボーナスポイント5ポイント(2,000円で1ポイント)に加え、
永久不滅.com経由ポイントが20倍-1倍の19倍となり、1,000円に付き1ポイントなので190ポイント(475マイル相当)となります。

以上を踏まえて、アマゾンでの購入金額を1万円として試算すると、以下のようになりました。

アマゾンでお買いもの JMBモール経由 永久不滅.com経由
JALカード決済

合計150マイル

JALカードの100マイル
JMBモールの50マイル

合計125マイル

JALカードの100マイル
永久不滅.com経由ポイント10ポイント(25マイル)

セゾンプラチナアメックス決済

合計162.5マイル

セゾンプラチナの100マイル
永久不滅ボーナスポイント5ポイント(12.5マイル)
JMBモールの50マイル

合計137.5マイル

セゾンプラチナの100マイル
永久不滅ボーナスポイント5ポイント(12.5マイル)
永久不滅.com経由ポイント10ポイント(25マイル)

以上のようになり、アマゾンを利用する場合、意外にもJMBモール経由でセゾンプラチナアメックス決済が一番JALマイルが貯まるということになりました。

ただこれはあくまでアマゾンの場合の一例なので、経由先がJALカード特約店の場合はJAL決済でマイルが2倍になりますし、永久不滅.comは最大で還元率30倍のキャンペーンもあるので、ケースバイケースで使い分けた方がよさそうです。

【結論】徹底してJALマイルを貯めるなら3枚持ちがベター

これまで書いてきたことをまとめると、JALマイルを貯める一番いい方法は、

JALカード・セゾンプラチナアメックス・JMB WAONカードの3つを全部持ち、使うお店(JALカード特約店かWAONが使えるか等)やタイミング(モールの倍率アップキャンペーン等)に応じて使い分ける。

これが徹底的にJALマイルを貯めるための最強の方法です。

ただその場合、年会費のコストがけっこうかかるので、年間にかなりカードを使って元を取れる人に限るかもしれません。

JALカードの年会費は以下です。

  ショッピングマイルプレミアム
  入会 未入会
普通カード 5,400円 2,160円
CLUB-Aカード 14,040円 10,800円
CLUB-Aゴールドカード 17,280円
プラチナ 33,480円

JMB WAONカードは無料なので、これにセゾンプラチナアメックスの年会費を加えると

ショッピングマイルプレミアム 入会 入会 未入会 未入会
セゾンプラチナで年間200万円以上使う 使う 使わない 使う 使わない
普通カード 15,400円 25,400円 12,160円 22,160円
CLUB-Aカード 24,040円 34,040円 20,800円 30,800円
CLUB-Aゴールドカード 27,280円 37,280円
プラチナ 43,480円 53,480円

JALカードは持っているだけでも、フライトマイルのボーナス特典や、マイルを特典航空券に交換する際に『JALカード値引き」として少しマイルを値引きしてもらえるなどの特典(国内線500マイル国際線1,000マイル)があるので、セゾンプラチナアメックスをメインカードとして使いつつ、年会費が2,160円と一番安いJAL普通カードをショッピングマイルプレミアムに未加入でサブカードとして持つという方法が現実的に一番いい方法かもしれません。

もしくは年会費コストがOKなら、ショッピングマイルプレミアム入会でCLUB-Aカードか、CLUB-Aゴールドカードを持って、メインをセゾンプラチナアメックス、JALカード特約店等の利用の場合はJALカードと使い分けするという手もありますね。

使うお店が、JALカード特約店か、WAONが使えるか、ショッピングマイルプレミアムに加入か未加入かなどのパターンで、JALカード、JMB WAON、セゾンプラチナアメックスのどれで決済するのが一番お得かをまとめました。

どれで決済しても、結局貯まるのはJALマイルなので、移行による目減りなども気にしなくていいので、お店によって一番マイルが貯まる方法で決済するようにしましょう。

JALショッピングマイルプレミアム加入の場合は、黄色の欄
未加入の場合は、青の欄。の支払い方法が一番マイルが貯まる決済方法となります。
※WAONの還元率はわくわくデー(マイル2倍)、ありが10デー(マイル5倍)などによって増える日もあります。
※「換算」について:WAONは200円単位、セゾンプラチナアメックスは1000円単位でマイルが貯まります。未満の金額は切り捨てとなるので注意。自分がどれだけ年間カードを使うか、そして年会費のコストをどれだけ負担できるか・してもいいか、などを考慮しながら、どちらをメインにして貯めるかを考えるといいでしょう。おまけ:JALマイルパートナーなんかもう色々あってややこしいんですが、JALカード特約店とは別に『JALマイルパートナー』というお店もあります。
対象店舗で買い物や飲食などをした際に、「JALマイレージバンクカード(JMBカード)」を提示することで、100円につき1マイル貯まります。これは上記のJALカード決済などのマイルとは別に貯まりますので、対象店舗の場合は提示した方がお得です。
また決済方法とは関係なく、JMBカードを提示するだけなので、セゾンプラチナアメックス決済とか現金等の決済でも可能です。お店だけじゃなくて、アパマンショップで賃貸物件を契約するときとか、三菱東京UFJ信託銀行で住宅ローンを借りたときとか、色々なケースでJALマイルパートナーが利用できるので、対象店舗を一度確認しておくといいことがあるかもしれません( ´▽`)カテゴリー別JALマイルパートナー一覧そんなわけで調べ出すとキリがないくらい奥深いマイルの世界ですが、上手に利用してお得に飛行機に乗りたいですね!

 

JALカード特約店
+
WAONが使えるお店

JALカード特約店以外
+
WAONが使えるお店
JALカード特約店以外
+
WAONが使えないお店
ショッピングマイルプレミアム

入会

未入会 入会 未入会 入会 未入会
JALカード 100円で2マイル 100円で1マイル 100円で1マイル 100円で1マイル 100円で1マイル 100円で1マイル
JALカードでチャージしたJMB WAON 100円換算で1.5マイル 100円換算で1マイル 100円換算で1.5マイル 100円換算で1マイル
セゾンプラチナアメックス 100円換算で1.125マイル 100円換算で1.125マイル 100円換算で1.125マイル 100円換算で1.125マイル 100円換算で1.125マイル 100円換算で1.125マイル

コメント