年会費の安いプラチナカードを調査してみたよ。

賢い生活術

ちょっといいレストランでさりげなくプラチナカードを出す。

いいですね。
最近では、年会費が数千円程度の格安ゴールドカードが増えてきて、ゴールドカードのステータス性ってのは激下がりしていると思います。
でもプラチナカードはそこまで誰でも持っているってわけじゃないので、まだまだステータス性も高いんじゃないかと思います。

ちょっとしたただの見栄なんですが、やっぱり一度は持ってみたいプラチナカード。

でもいかんせんプラチナカードは年会費が高い!

僕は、法人設立後すぐでも審査に通りやすいということでアメックスのビジネスゴールドカードをメインで使っていますが、このカードの上位カードのアメックスビジネスプラチナカードの年会費は13万円+税です。

もちろんそれなりの特典はあります。
コンシェルジュサービスだったり、ホテルの部屋を無料でアップグレードできたり、高級ホテルや高級リゾートのVIP会員に無料でなれたり、空港ラウンジを無料で使えたり、T&Eカードらしい旅行系の特典・サービスが充実しています。

でも1年にそう何回も旅行や出張に行ったりはしない僕にははっきりいって年会費の元を取れるような気がしません。
そうなると、お店などでちょっとした優越感に浸りたいがためなだけに年間13万円も払っていられません。

これが、ゴールドと同じくらいの年会費2~3万円程度でプラチナカードが持てるんなら持ってもいいんだけどなあ、と思います。

そんなわけで前置きが長くなりましたが、僕と同じようにプラチナカードに興味はあるけど、もうちょっと年会費の安いプラチナカードはないかなという方向けに年会費の比較的安いプラチナカードを調べてみました。

セゾン・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

select_platinum

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは、プラチナカードでありながら年会費が2万円+税と格安のプラチナカードです。

コンシェルジュサービスなどアメックスのプラチナカードならではの特典も付いてきます。

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは、まずセゾン・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードを申し込んで、一定期間・一定額以上、支払いを滞らせることなく、使っていればインビテーションが届くことで申し込みが可能になります。

また、個人事業主や法人などビジネス用のセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードなら、インビテーション不要で、ウェブサイトから直接申し込むことが可能です。
ビジネスカードの場合、年間200万円以上使うと、次年度の年会費が1万円+税に下がります。

いま僕が使っているアメックスのビジネスゴールドカードは年会費が26000円+税ですので、ゴールドカードよりも年会費が安いということになります。
セゾンがつくだけでなんでこんなに年会費が安くなるのか分かりませんが、セゾンカードならではの永久不滅ポイントも貯まりますし、かなりお得なカードじゃないかなと思います。

詳細は、セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードの公式サイトでご確認ください。

僕もJALマイルを貯めるために「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」を使うことにしました。
JALマイルを貯める最強のクレジットカードは『セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード』だ!

SBIプラチナカード

sbi-platinum

SBIプラチナカードも、プラチナカードでありながら、年会費は31500円(税込)と年会費の安いプラチナカードです。
国際ブランドはMasterCardとなっています。

SBIカード自体はあまり有名なカードではないですが、空港ラウンジプログラムのプライオリティ・パスに無料で入会できたり、MasterCardプレミアムカード(プラチナカード、ワールドカード)会員が利用できるホテルの優待サービスなど、プラチナカードならではの特典・サービスも充実しています。

また、ポイント還元率が最大で1.2%なので、高還元率のカードとしても期待できます。

SBIプラチナカードもインビテーションなしでウェブサイトから直接申し込みができるようになっています。

詳細は、SBIプラチナカードの公式ページでご確認ください。

格安プラチナカードはステータス性は高くない

プラチナカードを持つメリットのひとつにやはり高いステータス性ということが挙げられると思いますが、上に上げた2つの年会費が安いプラチナカードは、年会費が安い&インビテーションなしで持つことができるという2点から、ステータス性はあまり高いとは言えません。

あまりクレジットカードに詳しくない方が見れば、「うわ!プラチナカードじゃん!」と思ってもらえるかもしれませんが、ちょっと詳しい方が見れば「うわ!格安プラチナカードじゃんwww」ってなってしまうかもしれません^^;

なので、ステータス性を重視してプラチナカードを選ぶ場合はあまりおすすめできるプラチナカードではありません。
ステータス性を重視するなら、JCBカードの『The Class(ザ・クラス)』や、三井住友VISAプラチナカードシティVISAプラチナカードなどなら、年会費が5万円+税と若干高くはなりますが、ゴールドカード会員の中から独自審査の上招待という形でインビテーションが必要となるため、ステータス性は高いです。

もちろん、ホテルの優待サービスなどプラチナカードとしての特典・機能性を重視するという方にとっては、年会費が安い割にプラチナカードとしての特典が充実しているので、かなりコスパの良いおすすめカードとなると思います。

コメント