GMOとくとくBBの安心サポートってなんなの?入った方がいいの?

賢い生活術

WiMAX2+のプロバイダを検討していて、結果的に、GMOとくとくBBを申し込んだわけですが、『GMOとくとくBBの安心サポート』ってのがよく分からんなあと思ったので、同じように思う方も多いのではないかと思ったので、書いておきます。

GMOとくとくBBの安心サポートってどんなサービス?

一言でいうと、WiMAX2+の端末(HWD15・HWD14・NAD11)が故障した際に、無償で修理してくれるという保険みたいな感じです。
安心サポートと安心サポートワイドの2種類あり、月額料金がそれぞれ300円、500円となっています。

安心サポートは、ユーザーの責任ではない故障の場合のみ無償修理の対象となります。
説明書に書いてある通り正しい使い方をしていたにも関わらず故障してしまったという場合ですね。

安心サポートワイドは、安心サポートの内容に加え、水濡れによる故障も対象となります。

安心サポートに加入しない場合、上記の画像の下の方に小さく赤字で書いてありますが、

「安心サポート」に加入されない場合、修理対応の場合は実質約5000円~、交換対応の場合は19000円(税抜)が発生いたします。

とあります。

いやでもちょっと待てよ、と。

一般的に電化製品って1年のメーカー保証が付いてて、ユーザー責任でない故障の場合、1年間は無償修理してくれるんじゃないの?って疑問が湧いてきます。
(一応、法的にはメーカー保証は義務ではなく、メーカーが独自に顧客満足のために実施しているものらしいです。)

水濡れの場合は、基本的にメーカー保証の対象外になるので、安心サポートワイドの加入意義はまだ分かるんですが、通常の使用で故障した場合に無償修理しますっていう『安心サポート』って何なの?

auさんに聞いてみた。

GMOとくとくBB以外でWiMAXを契約した場合、端末の故障対応はauショップへ持ち込めばいいことになっています。
なので、auさんに「GMOとくとくBBで契約した端末(HWD15・HWD14・NAD11)でも故障対応してくれるのか?」確認してみました。

結論から言うと、「OKです。」

auショップに持って行く場合、保証書とGMOとくとくBBから端末と一緒に送られてくる「お買い上げ日に関するご案内」という書類の2点を忘れずに持って行く必要があるとのこと。
GMOとくとくBBで契約した場合、保証書に販売店印や購入日などの記入はしてくれてないですが、それでもOKだそうです。

P1250888 (640x480)

HWD15本体の購入日の証明書

P1250651 (640x480)

HWD15クレードルの購入日証明書

P1250889 (640x480)

保証書の表(本体と充電器)
保証期間は1年間です。
P1250890 (640x480)

保証書の裏

無償修理を受けられるのか?との質問には、「端末の状態の確認してからの判断となります。」とのことでしたが、携帯電話と同じで、破損や水濡れがなければ通常のメーカー保証による無償修理が受けられるってことだと思います。

預かり修理となる場合、代用機を借りることもできるとのこと。
ただし、ショップの在庫状況にもよるので、事前に来店予定のショップに問い合わせしてくださいとのこと。

じゃあなおさら、安心サポートって何のためにあるの?

GMOとくとくBBで契約したWiMAX端末でも、auショップに持って行けば普通にメーカー保証を受けられるのに、わざわざ月額300円支払って、安心サポートに加入する意味って何なのでしょう?

で、僕なりの結論ですが、恐らく、メーカー保証が切れる1年以上~の保証だと思われます。

メーカー保証は1年ですが、WiMAXは2年契約となるので、最低でも2年は使わないと解約金がかかってしまいます。
なので、1年以上使って故障した場合にも、この安心サポートって入っていれば無償修理が受けられますよ。ってことなんだと思います。

ただ、そうしたって、安心サポートに加入できるのは、WiMAXの契約と同時にしか無理なので、1年目の月額300円は払い損で無意味です。
安心サポートが意味をなすのは、実質、1年以上~2年未満の間の1年間だけとなります。
(補足:WiMAXは2年以上、同じ会社で使うメリットはない。2年以上使ったら解約して別会社で新規契約した方がキャンペーンなどもありお得。)

1年以上~2年未満の間の1年間の保証をつけるために、300円?24ヶ月=7200円を支払う価値があるかどうか、ってところが、安心サポートに入るべきか否かを考えるポイントだと思われます。

ただし、そんな説明はGMOとくとくBBのサイトには一切なく、「よくある質問」を見てみても、

Q、端末が壊れた場合どうなりますか?
A、まずはご相談ください。ご心配な場合、お申込み時の入会オプションとしてWiMAX 2+端末機器修理保障サービスをお勧めいたします。必要ない場合、契約後の解除も可能です。

とあります。

さらに、安心サポートの注意事項には、

auショップにてサポートを受けた場合、本サービスの対象外となります。故障の際は必ずGMOとくとくBBへご連絡をお願いいたします。

とあります。

まずは相談してとか連絡して。とかじゃなくて、どういう保証がついてて、どういう対応をしてくれるのか知りたいんだけどなあ・・・って感じです^^;
交渉次第なの??
もうちょっと、ちゃんとメーカー保証についての説明書きも書いておいてくれると親切だと思います。

僕は安心サポートには入りませんでした。

1年間の無償修理期間にもわざわざ毎月300円支払うのもなんだかシャクだし、保証のなくなる1年以上2年未満の期間にもし運悪く故障したとしても修理代金が5000円~ってことなら、2年で7200円支払うよりもお得じゃね?って思います。
1年間で2回以上自然故障する確率も低いでしょうし。

安心サポートワイドに関しても、僕は今まで携帯電話も水濡れとか破損とかさせたことはほとんどないのでたぶん大丈夫でしょう。

それに保証期間が過ぎてからでもauショップに持って行けばなんか安く修理できそうな気がします。
携帯の修理代金ってけっこう安いし。
(修理代金についてはauには未確認なので、僕の勝手な推測・希望です。)

そんなわけで、僕は「安心サポート」には入りませんでした。
これからGMOとくとくBBを検討しているけど、安心サポートに加入するべきか、しないべきか、悩んでいるって方も、僕は不要だと思いますよ~。
結局、加入せずに申し込みしたらこんな紙が入ってたし。

P1250653 (640x480)

「端末が故障してしまった場合、全国のauショップにてご対応いたします。」って!
販売ページのQ&Aには、GMOとくとくBBまでまずはご相談ください。って書いてあったじゃん!

なんか大人の事情で、おおっぴらにauショップで対応します。とは書けない事情でもあるのかな?

よく分かりませんが、とりあえず故障した際にはauショップで対応してくれるようですので、安心サポートは不要かと思います。

WiMAX2+の最安値はどこ?※料金を中心に徹底比較しました。

僕がGMOとくとくBBのWiMAX2+を選んだ理由と契約まで躊躇した点

GMOとくとくBBのWiMAX2+の申し込みから機器到着までの流れ

GMOとくとくBBのWiMAX2+が届いたので開封して設定したよ。超簡単でした。

コメント