タカタのチャイルドシート『takata 04-ifix』を購入※取り付け・赤ちゃん試乗した感想

育児

わが子のために色々とチャイルドシートについて調べてきました。

チャイルドシートの種類と買い換えサイクルを考える。
妊娠8ヶ月になり、そろそろチャイルドシートの購入準備を進めています。 子供の命にも関わる大事な買い物なので、ちょっと気合いを入れて、チャイルドシートについて勉強して、このブログにまとめていきたいと思います。 まずはチャイルドシートの基礎知識...
安全性の高いチャイルドシートってどれ?安全基準ってどうなってるの?
前回、チャイルドシートの種類と子供の数と出産時期を考慮した買い換えサイクルを考えてみました。 今回は、チャイルドシートの安全性について調べてみたいと思います。 なぜチャイルドシートを取り付けるかというと、法律で決まっているからという理由もあ...
ベッド型のチャイルドシートってどうなの?安全性・快適性は?
前回、チャイルドシートの安全性について調べました。 安全性の高いチャイルドシートってどれ?安全基準ってどうなってるの? その結果、一番安全性の高い製品は、アセスメントで乳児・幼児と両方ともに【優】を獲得しているタカタのtakata04-i ...

結果、タカタのチャイルドシート『takata 04-ifix』にしようということに決まり、購入しました!

購入先はポイントが貯まっていたのでヨドバシ.comで。

ちなみにいざ購入しようとヨドバシのサイトに行くと、なんとtakata 04-ifix WSなる新機種が発売されてました^^;
どうせなら新機種にしようかな?と思ったのですが、ヨドバシ.comでは納期が取り寄せとなっていて、いつ届くか分からなかったので、当初の予定通り『takata 04-ifix』を購入しました。
どうやら新機種が従来タイプよりも側面衝突時の衝撃に強くなっているらしい・・・。

どでかい段ボールで到着!

P1250333 (800x600)

ゆうパックのおっちゃんが階段のみ3階の宅配業者泣かせの僕のマンションまで届けてくれました。

P1250338 (800x600)

どれだけ大きいか伝わるようにiPhoneを置いてみました。

どっかの店舗で買って持って帰るという方は注意してくださいね^^;
小さい車だと載らないかもしれませんよ。

P1250201 (800x600)

梱包はこんな感じでシンプルにビニールに包まれているのみ。
まあワレモノじゃないのでこんなもんでしょう。

P1250202 (800x600)

側面P1250204 (800x600)

正面
P1250205 (800x600)

底面

早速、車に取り付けてみるよ!

takata 04-ifixはその名の通り、シートベルトで取り付けるタイプではなく、ISOFIX取り付けタイプです。
ISOFIX対応の車には座席にチャイルドシート取り付け用の金具が付いているので、その金具にチャイルドシートを固定します。

P1250256 (800x600)

これが取り付け金具。ロウアンカレッジというらしい。
けっこうシートの奥に埋まっているので注意!
あまりにも奥で取り付けしにくいという場合用にガイドカップという補助アイテムも付属しています。

P1250260 (800x600)

まずはベース部分をシートに取り付けます。

P1250258 (800x600)

写真の緑の部分が赤になっているときちんとはまっていないということらしい。

P1250259 (600x800)

足の部分もしっかり床に密着させる。

P1250261 (800x600)

ベースにシートを取り付けて、完成です!
取り付けは付属の説明書を見ながら、すぐにできました。

ちゃんと取り付けできているかの緑のチェックが出るのが分かりやすくてよかったです。

まあ、基本的にカチッカチッとはめていくだけなので簡単でした。

シートの取り外しはワンタッチで簡単にできるようになっています。
新生児期・乳児期は後ろ向きに取り付け、幼児期になると、シートを前向きに付け替えて使えるようになっています。

P1250263 (800x600)

僕の車はホンダのフリードですが、2列目のシートを一番後ろまで下げても、運転席の背もたれがギリギリになりました。
僕はけっこう背もたれを倒して運転するせいかもしれませんが・・・。

取り付けたときはあまりのでかさに「これ背もたれ倒せるかな?」と思いましたが、なんとか支障のない程度に背もたれを倒すことはできたのでよかったです。

P1250264 (800x600)

首の据わっていない赤ちゃん用に、「ニューボーンプロテクトクッション」が付属しています。
このクッションが赤ちゃんの姿勢を自然に保ち、リラックスさせてくれるとのこと。

P1250265 (800x600)

ベルト部分はマグネットになっていて片手でも取り付けしやすいです。

赤ちゃんを乗せてみた

2014-07-18 14.11.14 HDR (800x600)

乗せるときにベルトを緩めて、赤ちゃんを乗せてから肩にベルトを掛けて、赤ちゃんの鎖骨とベルトの間に指一本分くらいの隙間を空けてベルトを締めます。

写真のようにおくるみを着せてる状態だと肩にかけることができないので、基本、おくるみなしで服のみの状態で乗せることになります。

2014-07-22 12.28.31 (600x800)

こんな感じで上からおくるみをかぶせておきました^^

使ってみた感想

乗せやすさは回転式の方が楽かも

タカタのtakata 04-ifixは回転式じゃないので、後ろ向きに取り付けたら、その状態のまま赤ちゃんを乗せることになります。

P1250261 (800x600)

で、この写真を見て頂くと分かるように、サイドからの衝撃から守るために横からもしっかり覆われているので、横から乗せるのはちょっと大変です。
身長の低い女性だったりすると自分一人で乗せるのは無理かもしれません。

回転式タイプだと、シートをぐるっと回して、正面に向けた状態で赤ちゃんを乗せて、ぐるっと回して後ろ向きにしたりできるので、乗せやすさは回転式だったかな?と思います。
ただ、回転式はチャイルドシート本体がかなり大きくなりますが。

赤ちゃんの乗り心地は見た目よりもずっと良さそう

ベッド型と後ろ向きと迷っているときに、ベッド型の方が赤ちゃんが窮屈じゃないし、乗り心地がよさそうだからというのが理由のひとつにありました。

ベッド型のチャイルドシートってどうなの?安全性・快適性は?
前回、チャイルドシートの安全性について調べました。 安全性の高いチャイルドシートってどれ?安全基準ってどうなってるの? その結果、一番安全性の高い製品は、アセスメントで乳児・幼児と両方ともに【優】を獲得しているタカタのtakata04-i ...

で、実際に後ろ向きタイプに乗せてみましたが、特にぐずることもなく、気持ちよさそうに眠っていたので、見た目以上に快適なのだと思います。
座っているというより、ちょうど、抱っこして頭をちょっと上げてあげて、ほ乳瓶でミルクを飲ませているときに近い姿勢かなと思います。

そんな感じ!

コメント

  1. Makinichan より:

    サポートレッグの長さを少し短くし、ベースの浮きを無くすことで背もたれを今より少し寝かせられます。試してみてください。

    • よしたけ fukudon より:

      なるほど。
      ありがとうございます~やってみます!

      背もたれはうまいことバランスとってやってみます^^;

  2. Makinichan より:

    背もたれを倒されて運転席されるということで先ほどのコメントはなしですね。