ブログ運営術 リサイズ・透かし入れ・リネーム・加工などの画像処理を複数枚一括でできる『フォトスケープ』がスゴイ! ブログやサイト用の画像加工・編集ソフトって何を使っていますか? 「Photoshopは高機能だけど、お値段は高いしなんだか難しいし。」 「GIMPは高機能で無料だけど、使い方がよく分からん。」 「1枚1枚丁寧にレタッチしたいわけじ... 2018.04.14 ブログ運営術
ブログ運営術 GoogleにDMCA(著作権)侵害の報告をして、パクりページを検索結果から削除した手順 最近、うちのブログの記事も盗用されることが増えてきました。面倒ですが、発見するたびにメールで削除依頼を送ったり、DMCA侵害を出したりしています。ちょっと前に申告していたDMCA侵害が承認され、めでたくパクりページがインデックス削除されたの... 2018.07.13 ブログ運営術
ブログ運営術 【WordPress】記事をコピーされたら通知されるプラグインを導入したら通知来まくりでおののく 先日、ふと思い立って「ふく丼」の記事がコピーされたらメールで通知してくれるプラグインを導入してみました。 このプラグインは、「記事をパクられた!」ってときに通知が来るわけではなく、自分のブログ上で誰かが記事をコピーしたときに、コピーさ... 2018.07.13 ブログ運営術
ブログ運営術 【初心者ブロガー向け】独自ドメイン×レンタルサーバーでWordPressブログを立ち上げるまでの全手順を解説します。 これから本気でブログを始めたいけど、何から始めればいいのか分からないぜ!という入門ブロガーの方が、実際に独自ドメイン×WordPressで記事を投稿できるようになるまでの手順を超具体的に解説しています。 この記事通りに進めていけば、独自ドメインを取得して、レンタルサーバーを契約して、WordPressをインストールして、WordPressの初期設定等をして、最初の1記事目を投稿するところくらいまでできます。 2018.07.13 ブログ運営術
ブログ運営術 アドセンスを貼っているサイト運営者には「Googleサイト運営者向けツールバー」がおすすめ♪ ブロガーなどAdSense(アドセンス)を貼っているサイト運営者向けの小ネタです。 Google サイト運営者向けツールバー使ってますか? Google サイト運営者向けツールバーとは、AdSenseを貼っているサイト運営者向けにGoo... 2018.07.13 ブログ運営術
ブログ運営術 別アカウントのGoogleアドセンスとアナリティクスの連携(リンク)設定をする手順 前回、配置箇所別にアドセンスのデータ(CTRや売上等)を確認できるようにテーマのカスタマイズを行いました。 ですが、一番収益性の高い本命の配置箇所はやはり記事中や記事下だと思うわけで、どの記事ページが一番売上に貢献しているのか、CTR... 2018.07.13 ブログ運営術
ブログ運営術 Stinger3で配置箇所ごとにアドセンスのCTRや売上等のデータを確認するためのカスタマイズ 無料WordPressテーマのStinger3はウィジェットにPC用のアドセンスコードとスマホ用のアドセンスコードを2つ入れるだけで、あとは最適(だと思われる)箇所へアドセンスを表示してくれて便利です。 ですが、このままだとどこに配置した... 2018.07.13 ブログ運営術
ブログ運営術 「好きなことで生きていく」だと?※ブログでお金を稼ぎたいならちゃんと「働く」ことが大事 ブログを書いて生計を立てているプロブロガーなるものに脚光が当たってきて、自分もブログを書いて生活したい!とブログを始める方が増えてきたような気がします。 で、数ヶ月やってみて、思ったよりうまくいかないな・・・・とモチベーションが低下し... 2018.06.08 ブログ運営術
ブログ運営術 ブログのテーマは絞った方がいいのか、何でもありのブログの方がいいのか これからブログを始めよう!という方で、ブログのテーマを絞った方がいいのか、それともなんでもありの雑多なブログの方がいいのかとお悩みの方も多いかと思います。 で、結論から言うと、結局、『そのブログの目的による』ってことになっちゃうかと思... 2015.01.06 ブログ運営術
ブログ運営術 【WordPress】ツイッターカードを設定して、アイキャッチ画像付きで記事更新のツイートをしよう。 事前準備 ツイッターカードの設定をする前にフェイスブックのOGP設定をします。 参考:フェイスブックのOGP設定の手順 OGP設定ができていれば、ツイッターカードの設定は楽ちんです。 headにタグを入れる <meta na... 2018.07.13 ブログ運営術
ブログ運営術 ブログのネタが思いつかない?そんなときに役立つトリガーとなる質問リスト いざブログを書こう!と思っても、なかなか書くネタが浮かばず書けない!なんて思いをしたことのあるブロガーも多いのではないでしょうか? そんなことのないように普段からネタ帳を用意しておいて、これはブログのネタになる!ってことをメモしておく... 2014.10.31 ブログ運営術
ブログ運営術 書評の書き方が分からない!?※ブログで書評を書くときに参考にしたい記事5選 このブログで何回か読んだ本の書評、感想を書いているのですが、なかなか思ったことをうまく書けません。 書評って難しいですね。 この記事とか 自分を守ってくれる共同体がなくなった社会でどう生き残るか この記事とか 『20円で世界をつな... 2018.06.09 ブログ運営術